TOUR COURSE

信州松代
里山Eバイクサイクリングツアー

遊学城下町信州松代の史跡、歴史、自然を、ゆったりと巡るサイクリングコースです。
すべてのコースにガイドが付きますので、安心してサイクリングを楽しむことが出来ます。Eバイクを使いますので、遠路や急な坂も楽々に廻れます。

START

9:00 信州松代観光協会 集合

Eバイク約5分

SPOT

9:20 おむすびカフェ

おむすびカフェで、古代弁当を受け取ります。古代米を使った古代弁当は、素材の味を生かした体にやさしいお弁当です。

Eバイク約15分

SPOT

9:40 南川の泉/竹原塚古墳

6世紀中ごろに作られた積石塚古墳で、全国的にも珍しい合掌形の石室になっています。

Eバイク約5分

SPOT

9:55 笠仏/笠井の泉

松代の里山に湧く泉は、かつては暮らしを潤す貴重な水源でした。

Eバイク約20分

SPOT

10:25 清滝阿弥陀堂/清滝

知られざるパワースポットの清滝を巡ります。水量が少ないため、雨上がりや梅雨時にしか現れない幻の滝です。

Eバイク約10分

SPOT

10:50 陶隆窯

松代の山里にある工房で陶芸体験をします。

Eバイク約20分

SPOT

12:10 杏っ子

見晴らしの素晴らしい杏っ子で、古代弁当をいただきます。ここでは、長野盆地が一望でき、雄大な北アルプス連峰も見ることができます。

Eバイク約15分

SPOT

13:10 清滝観音堂

松代町東条の山間部にある清滝観音堂。宗派は真言宗で、千手観音が祀られています。

Eバイク約40分

GOAL

14:00 信州松代観光協会